活動報告
    Home   >   活動報告   >   H30.10.13 第11回まちとくらし・産業を考える地域見学ツアーの開催

     第11回まちとくらし・産業を考える地域見学ツアーの開催

   
日時 : 平成30年10月13日(土)
場所 : 釧路港西港・北海道横断自動車道・釧路外環状道路
内容 : 釧路根室圏に在住されている地域住民を対象に「まちとくらし産業を考える地域見学ツアー」を開催した。 今回で第11回目を迎えた当ツアーでは、釧路公立大学生10名にも参加して頂き、総勢42名の参加者となりました。
冒頭、濱屋運営会議議長から「2016年8月の台風10号の影響で日勝峠が寸断されましたが、高速道路が札幌-釧路間のアクセス道路として生き残り、 札幌-釧路間の地域の生活と物流、経済に大いに貢献でき、高速道路の重要性を改めて認識致しました。
平成15年には、高速道路は必要ない、熊しか通らない道路、と一部の方から批判された時期もありましたが、 現在、札幌-釧路間の高速道路が開通となり、札幌-釧路間の生命線として、大きく貢献しているわけです。
そして今後、尾幌-糸魚沢間の新規道路建設に向け、一日も早く、根室まで短時間で到着できるよう、民間の代表として、大きく声をあげていきたい」と挨拶をした。 午前は港湾業務艇「たんちょう」に乗り、港湾内の見学と事務所内で釧路港の歴史や物流リレーの説明を受けた。
午後からは北海道横断自動車道白糠ICから一昨年3月に開通した阿寒IC、釧路外環状道路釧路西IC、釧路中央ICを経由し、 釧路東IC~釧路別保IC間で工事中の工事現場を見学した。
また、バス内での講座では、農業農村整備事業の概要や高速交通についての説明を受けた。


濱屋運営会議議長より主催者挨拶 港湾業務艇 「たんちょう」
 
釧路開建 釧路港湾事務所 飯田所長による
船上での釧路西港内の説明
バルク港整備を視察し、バージョンアップされる
港湾施設を目の当たりにした。
 
釧路開建 釧路港湾事務所 早川計画・保全課長(左写真)による
会議室での釧路港の歴史と物流リレーを説明。(右写真は説明を受けている様子)

釧路開建 駒井農業開発課長による農業農村整備事業の概要説明

昼食は毎年提供していただいてる白糠町内にある老舗“レストラン はまなす”様から今年も、
地元食材をふんだんに使用した「白糠ふるさと弁当」を作っていただきました。
今年も参加者から大好評でした!!
いつもおいしい特製お弁当をありがとうございます!!

特製弁当を提供していただいた”レストラン はまなす”の特製弁当のメニューを説明する谷口チーフ

釧路開建 小林道路計画課長による
道東自動車道の事業概要説明
釧路市 高橋高速道整備推進主幹による
高規格幹線道路整備の経過と
釧根地区の期成会活動についての説明

釧路開建 釧路道路事務所 米谷第2工務課長による釧路外環状道路の概要説明

釧路外環状道路に設置される電灯の設置作業の様子 (左写真は電灯器具)

新別保大橋工事の説明を受ける参加者の様子

ドローンによる新別保大橋をバックに記念撮影

・・・ 工事現場見学の開催のご協力、誠にありがとうございました・・・

・サンエス電気通信㈱ 電気部 工事課長 北谷 憲吉 様

・小針土建㈱ 工事本部 工事課長補佐 佐藤 弘康 様


©2018 釧路圏まちとくらしネットワークフォーラム